
また、同レースに出走予定のジョシュアツリー号(イギリス)が成田空港経由で競馬学校国際厩舎(千葉県白井市)に到着しましたので、併せてお知らせいたします。
〔競馬学校 天候:晴 馬場状態:良〕
・ドゥーナデン号 (DUNADEN)(牡・7歳)
調教状況(エメリック カンダス調教助手 騎乗)
【調教時間】 | 7:19〜7:37 |
【調教内容】 | 左回りで常歩400m後、速歩600m、常歩600m、軽めのキャンター1,000m |
マチュー ブラム(Mathieu Brasme)厩務員の話
「輸送の疲れも取れ、飼い葉もよく食べています。昨日到着したばかりということもあり今朝は軽めの調教にしました。馬はとてもしなやかな動きをしていました。調教の内容についてはフランスで調教を行うときと同じになるように心がけています。」
![]() |
ドゥーナデン号 |
・シメノン号 (SIMENON)(せん・6歳)
調教状況(エメット マリンズ調教助手 騎乗)
【調教時間】 | 7:14〜7:40 |
【調教内容】 | 左回りで常歩1,400m後、速歩2,200m、常歩600m、キャンター1,400m(1ハロン20〜25秒程度 |
エメット マリンズ(Emmet Mullins)調教助手の話
「特に疲れている様子はなく食欲もあり体調は良いです。今日の調教は軽めの内容にしました。今後は日を追って強めの調教にしていこうと思っています。調教内容は本国にいる時と変わりません。」
![]() |
シメノン号 |
・ジョシュアツリー号 (JOSHUA TREE)(牡・6歳)
[到着] 成田着 14日(木)9:20 → 競馬学校着 同11:55 自国厩舎からオランダ経由で28時間程度の輸送でした。 |
アンドリュー ストリンガー(Andrew Stringer)調教助手の話
「競馬学校へはイギリスからアムステルダム経由で来たので28時間程度かかりましたが、スムーズに輸送できました。馬は特に問題なく好調を維持しています。現時点で調教師から指示はありませんが、明日からは状況を報告して指示をもらう予定です。今後は少しずつ軽めの調教を行う予定です。」
![]() |
ジョシュアツリー号 |
ジャパンカップ(GI) 11月24日(日) 東京競馬場 第11レース 2,400m芝 15:55発走予定 |
【関連ニュース】
・ | 11月14日(木) | ジャパンカップ(GI)外国馬情報−外国馬の到着と調教状況− | |
・ | 11月13日(水) | ジャパンカップ(GI)外国馬情報−外国馬2頭が到着− | |
・ | 11月 9日(土) | ジャパンカップ(GI)外国馬情報−招待受諾馬および辞退馬− | |
・ | 11月 8日(金) | ジャパンカップ(GI)、ジャパンカップダート(GI)−招待受諾馬− | |
・ | 10月10日(木) | ジャパンカップ・JCダート情報−海外からの予備登録馬− |
