「2020年度JRA賞馬事文化賞」が決定!

「2020年度JRA賞」馬事文化賞選考委員会が行われ、受賞作および受賞者を決定しましたのでお知らせいたします。

受賞作

人と共に生きる 日本の馬

受賞者

高草 操氏

受賞者プロフィール

東京都出身、フリーランスカメラマン。青山学院大学卒業後、おもに「日本の馬」をテーマに日本在来馬や古来の馬産地・岩手県遠野の撮影を続け、多数の雑誌に写真や記事を寄稿するほか、遠野産馬専門の情報誌「遠野馬通信」の責任編集・発行を手掛ける。第1回遠野市馬事文化賞受賞。

受賞作の概要

在来馬が現存する場所や馬と深いつながりのある人々や土地を訪ね、その場所における馬の姿やその土地古来の人と馬との関係について、人々の記憶に残し、過去から未来へとつながる襷とするために写真をまじえながら書き下ろした作品。

受賞理由

日本全国の馬に関わる場所に出向き、それぞれの土地の人と馬との関係性だけでなく、その馬をはぐくんできた土地の文化についても、馬に向けられたやさしいまなざしをもって丹念な取材を行うことにより、日本の馬文化を生き生きと描き出したことが評価されました。

人と共に生きる 日本の馬

高草 操氏

(参考)
JRA賞馬事文化賞は、当該年度において文学、評論、美術、映画、音楽、写真、公演等を通じ馬事文化の発展に特に顕著な功績のあった者に授与します。

梯 久美子氏〔ノンフィクション作家〕

小長谷 有紀氏〔日本学術振興会 監事〕

小林 善一郎氏〔馬事文化財団 理事長〕

酒井 忠康氏〔世田谷美術館 館長〕

末崎 真澄氏〔元馬事文化財団理事〕

坂東 賢治氏〔毎日新聞社 論説室専門編集委員〕

本村 凌二氏〔東京大学 名誉教授〕

山本 容子氏〔銅版画家〕

2020年度のJRA賞馬事文化賞は、2019年11月から2020年10月末までの1年間に出版・制作等された馬・馬事に関する文化作品について、内容を個々に検討のうえ、昨年12月の第1回選考委員会を経て、この度の第2回選考委員会で、高草操氏の『人と共に生きる 日本の馬』に決定しました。

Let's block ads! (Why?)

タイトルとURLをコピーしました